コンテンツへ移動

そらいろデイサービス

海と空が気持ちがいい・そらいろデイサービス|静岡市駿河区・地域密着型デイサービス

  • ホーム
  • そらいろデイサービス
    • 園芸・農園
    • 散歩
    • 食事と送迎
    • 施設のご案内
    • 伝承そして未来へのレクリエーション
  • そらいろ2デイサービス
    • 園芸・農園
    • 散歩
    • 食事と送迎
    • 施設のご案内
    • 伝承そして未来へのレクリエーション
  • さかいや居宅介護支援事務所
  • ブログ
    • ニュース
    • ブログ
    • 写真ブログ
  • 会社案内
    • 会社概要
    • ご案内
    • アクセス
    • 南海トラフ
  • 採用情報

カテゴリー: ブログ

ニュース, ブログ

経済産業省の『事業継続力強化計画』が5月17日付を持って認定されました。

中小企業等経営強化法第50条第1項の規定に基づき、弊社の事業継続力強化計画が関東経済産業局より認定されました。 国の制度として決め … 続きを読む 経済産業省の『事業継続力強化計画』が5月17日付を持って認定されました。

sorairo2021年6月26日2021年6月28日
ニュース, ブログ

静岡県の『経営革新計画』を3月に承認されました。

詳しいことはさておき、コロナ禍1年での多難な介護事業の運営だった日々の苦しみを教訓に、新しいビジネスの助走を開始していきます。昨年 … 続きを読む 静岡県の『経営革新計画』を3月に承認されました。

sorairo2021年6月10日2024年1月24日
ニュース, ブログ

チューリップ

華やかな春を無かるチューリップが咲き始めていいます。ウッドデッキに野菜の苗と一緒に並べていますが、利用者様からは元気になるねとの声 … 続きを読む チューリップ

sorairo2021年3月21日2021年5月21日
ニュース, ブログ

源平桃が8分咲き

今年も開花しています。とてもきれいですね。 続きを読む 源平桃が8分咲き

sorairo2021年3月20日2021年5月21日
ニュース, ブログ

にんじんスムージー

なぜか凍らせた甘酒がはいっています。砂糖なしですが、甘くて喉越しがよくてたたまらない味に仕上がりました。 続きを読む にんじんスムージー

sorairo2020年6月16日2021年3月10日
ニュース, ブログ

オリーブの実が

駐車場横にある巨大化したオリーブが実をつけました。自家受粉できないために別のオリーブが必要です。畑にあるオリーブも巨大化して今年初 … 続きを読む オリーブの実が

sorairo2020年6月2日2021年3月10日
ニュース, ブログ

朝顔の苗

みんなで作った苗を花壇に植え替えました。朝顔です。先週は小さなひまわりの苗を植え替えています。 続きを読む 朝顔の苗

sorairo2020年5月30日2021年3月10日
ニュース, ブログ

にんにくの収穫

今週末までに全て収穫して乾燥させます。1年食べらるぐらいの量のにんにくです。 今日は、利用者様分だけ収穫です。 続きを読む にんにくの収穫

sorairo2020年5月18日2021年3月10日
ニュース, ブログ

ごぼうの収穫

週末は雨ということでしたのでごぼうを収穫していただきました。 続きを読む ごぼうの収穫

sorairo2020年5月16日2021年3月10日
ニュース, ブログ

夏野菜の苗 そしてスイカ

今日は、トマト、ナス、キュウリ、ゴーヤなどの夏野菜、そしてみんなが楽しみにしているスイカの作付けを手伝ってもらいました。メロンも入 … 続きを読む 夏野菜の苗 そしてスイカ

sorairo2020年5月15日2021年3月10日

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
1日のスケジュール

最近の投稿

  • 静岡新聞にて紹介されました
  • フラダンス
  • ヘアメイク・スタイリスング ケアセラピー開催
  • シソジュース作り
  • 庭の梅

カテゴリー

  • 採用
  • 会社からのお知らせ
  • ニュース
  • ブログ
  • 写真ブログ
  • 新規事業
そらいろデイサービス
住所:静岡県静岡市駿河区高松1920-1
TEL:054-204-6721
FAX:054-204-6722
メール:iwasaki@aosorairo.jp
  • Instagram
  • X

X(旧Twitter)

Tweets by sorairo1963

Instagram

Proudly powered by WordPress Theme: Canard by Automattic.