
梅が一輪咲きました
蕾がはち切れんばかりに大きくなってきたので待ち遠しかった梅の花が一輪咲いていました。まだまだ寒いですが、春が近いです。(今日は霜が … 続きを読む 梅が一輪咲きました
蕾がはち切れんばかりに大きくなってきたので待ち遠しかった梅の花が一輪咲いていました。まだまだ寒いですが、春が近いです。(今日は霜が … 続きを読む 梅が一輪咲きました
長めの流木を拾い加工し、巣箱を設置してみました。人通りが多い場所となっているので無理かもしれませんが、巣箱を利用する鳥がいてくれた … 続きを読む 巣箱を流木を使って設置してみました
調理師の高橋さんが、『ニンジンだったら大量にあったも大丈夫だよ』の言葉に甘えて植えた『五寸人参』。災害を起こした9月の台風の被害を … 続きを読む 散歩の途中でニンジンの収穫
12月末に静岡市に提出したSDGs宣言書に基づき、今日静岡市よりSDGs宣言証が届きました。なんか偉そうだなあと思いますが、少しで … 続きを読む 静岡市SDGs宣言証が届きました
そらいろの送迎は駿河湾を一望できる海岸線を必ず通ります。冬の朝の海はキラキラ輝いてとても綺麗なんです。毎日場所を変えてシラスを捕る … 続きを読む シラス漁船
11月中旬の干し柿づくりを更新しましたが、サーバーの変更をしていたための消滅してしまっていました。そんな干し柿もほぼ熟し1/3程度 … 続きを読む 干し柿が熟してます
あけましておめでとうございます。そらいろデイサービスも今年で8年目を迎えることとなりました。海岸線にある介護施設としてその残された … 続きを読む あけましておめでとうございます
火事だ!火事だ!火事だ!の声とともに避難訓練を開始しまいた。外に避難するので、前もって上着と帽子を用意した避難訓練w.寒い中消化訓 … 続きを読む クリスマスイブの避難訓練!
2日に渡りクリスマス会を行いました。手作りのケーキとプレゼントを用意してみなさん大喜びです。 なぜか『がおー』と登場したそらいろの … 続きを読む クリスマス会
22日が冬至ですから2日後。今日は海岸線に風がなく穏やかな日差しでした。さっそく散歩の中継地点の公園へ。近くはマッケンジー邸とYO … 続きを読む 冬至